倉布人の「日常空間」を綴ります。 建築、生活アート、ものづくり、など・・・ 様々な分野のクリエイティブな活動を通して 「ひと」「もの」「こと」「くうかん」 をつなぎ 地域の力に
 ★Instagram @kuraft                             

2012年06月28日

◆大阪

◆大阪


◆大阪

フリーでは初めての大阪。宿泊は、久しぶりにホテルらしいホテルに(笑) セントレジテス大阪
しかし、ホテルでの滞在時間は短いので、特別企画の特別料金プラン。このホテルでは低めの19階。
◆大阪◆大阪
インテリアも洗練されていて、アメニティも充分でした。
ミニバーも充実♪ ♪・・・って利用したのはエスプレッソマシンだけでしたが。はは。

アクセスの良い場所でしたので、チェックイン後は、早速、大阪の街へと。
◆大阪
まあ、まず、ココですね♪
通天閣。 ビリケンさん、こんにちは。
足裏スリスリ願い事♪ ◆大阪

展望台からの帰りには、大阪の歴史を語る展示が。
おお! 二楽荘! ん?! 伊東忠太の「東」の字が間違っておるぞ!ヾ(。`Д´。)ノ
◆大阪


串カツと軽くビール。美味しい♪ (そういえば、お昼を食べる時間がなかったのだわ・・・^0^;)
◆大阪

そして、道頓堀へと。 普通に観光旅行になってるし・・・ww
心斎橋筋のアーケードを歩いてみる。
お?! ユニクロ心斎橋店! 藤本壮介の設計で話題になりましたね。

アーケードはホテルの近くまで続いていたので、大阪の雰囲気を楽しみながらついつい歩いてしまった。
この日は塩屋の街に始まり、 国立民族博物館「今和次郎~採集講義~」
大阪すまいの今昔館「伊東忠太~甦った西本願寺伝道院~」 と。加えて大阪見物。歩きすぎ。
大阪の道路がまた、全車線一方通行という、未知との遭遇。
しかし、目的は達成。 実に濃い一日でした。^0^  
◆大阪◆大阪

◆大阪久しぶりにぐっすり休んだ朝。
朝食が美味しかったー♪ 特にデニッシュ♪
時間が早かったので、細やかに接客していただいたのですが、いろいろとタイミングが合わず。^_^;
2010年オープンとのこと。バトラーさんも 初々しさがあり、ハードのグレードにソフトが到達していない感じはしましたが、どの方も丁寧で、この空間の中での短いホテル滞在を満喫いたしました。
◆大阪

さて次は、今回の最終目的・・・京都西本願寺「伝道院」での講演会と見学会。

これがまた、素晴らしかった♪  ・・・続く



同じカテゴリー()の記事
富士山 初登頂!!
富士山 初登頂!!(2013-08-15 15:05)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆大阪
    コメント(0)