倉布人の「日常空間」を綴ります。 建築、生活アート、ものづくり、など・・・ 様々な分野のクリエイティブな活動を通して 「ひと」「もの」「こと」「くうかん」 をつなぎ 地域の力に
 ★Instagram @kuraft                             

2011年05月25日

◆久しぶりに

◆久しぶりに今日はお茶のお稽古。
なんとか、月1回は行けている。
しかし、ここのところ、着物を着る余裕がなかった。
◆久しぶりに

午前中、FECで開催しましたクリマの収益を災害復興支援金として、袋井市役所に寄付してまいりました。
皆様の善意、ご協力に感謝申し上げます。

さて、、丹羽屋呉服店の若旦那、着物でキメているじゃないの。これは負けてはいられない・・・って呉服屋さんに張り合ってどうする(笑)
やっぱり、着なくては、ね。身につかない。
というわけで、今日はウールの普段着物に半幅帯で、簡単ですが。
やっぱり、お茶のお稽古してるって感じがしてテンションあがります。
お点前は注意されてばかりですがね(苦笑) 


同じカテゴリー(着物と和文化)の記事
◆初稽古
◆初稽古(2011-01-12 21:57)

◆色無地
◆色無地(2010-10-07 12:24)

◆お稽古
◆お稽古(2010-08-25 22:22)

◆家族写真を
◆家族写真を(2010-01-19 23:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆久しぶりに
    コメント(0)