倉布人の「日常空間」を綴ります。 建築、生活アート、ものづくり、など・・・ 様々な分野のクリエイティブな活動を通して 「ひと」「もの」「こと」「くうかん」 をつなぎ 地域の力に
 ★Instagram @kuraft                             

2010年10月07日

◆色無地

◆色無地先日。ステキなお祝いのパーティーにお誘いいただき。

皆のリクエストと(笑) 洋服よりもセレクトが楽、ということで 迷わず着物。
「平服で」と言われても、お祝いの席ですから、紬や小紋ってわけにもいきません。
初めは付下にしようかと思っていたのですが。
皆さん「黒のチュニックに・・・」みたいな話しを聞き。
じゃあ、地味めにいこうと、グレーの背縫紋入りの無地。
帯は 青紫系の柄に金糸刺繍。
でも、やっぱり、地味すぎた(苦笑)
着物道、まだまだ未熟。です。

なにしろ、主役の 王子&姫 のお仲間は、居るだけでも華やかな方ばかり♪

◆色無地





おめでとうございます。 末永くお幸せに♪

これからは、奥様もご一緒に

また、みんなで楽しいことやりましょうね♪ ^0^/



同じカテゴリー(着物と和文化)の記事
◆久しぶりに
◆久しぶりに(2011-05-25 22:38)

◆初稽古
◆初稽古(2011-01-12 21:57)

◆お稽古
◆お稽古(2010-08-25 22:22)

◆家族写真を
◆家族写真を(2010-01-19 23:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆色無地
    コメント(0)