倉布人の「日常空間」を綴ります。 建築、生活アート、ものづくり、など・・・ 様々な分野のクリエイティブな活動を通して 「ひと」「もの」「こと」「くうかん」 をつなぎ 地域の力に
 ★Instagram @kuraft                             

2009年05月31日

◆鳥の劇場

◆鳥の劇場月見の里自由大学。
週末は「月見カフェ」のお手伝い。

今回の舞台。鳥取で活動する「鳥の劇場」三島由紀夫「近代能楽集」から「葵上・熊野」を上演。
シンプルな舞台装飾と衣装が、個人的には興味をひき♪
「わけわかんない」てな人もいれば「鳥肌たったわ~」な人もおり。

まあ、演劇の舞台って、そういうものなんでしょうね。 まず、観てみること。
昨年の「五反田団」の前田司郎氏は、今年の「三島由紀夫賞」を受賞されました。
こんな田舎で、そういう方の舞台を観られるんですからねぇ。 
ちょっとでも興味が湧いたら、見なくちゃ損です。 当日券、ありますよ!! ^0^/

◆鳥の劇場さて、今日も「月見カフェ」開店♪
ウーロン茶付で、手間ひまかけたビーフシチューのこのセット ¥600-

まめやさんの「袋井ブレンド」&ソフトドリンク各種。 100円 ですよ♪

観劇以外の方も楽しめますので、是非おいでくださいまし♪


--------------------------------
本日は舞台以外に、「地域の文化活動を考える」レクチャーやシンポを開催!

■11:00~12:30 集会室A
レクチャー「地方における文化政策」講師:小林真理(東京大学大学院人文・社会系研究科 准教授)

■13:00~14:30 集会室B
建築家・長谷川逸子とのディスカッション「市民の集う場のあり方を考える」

■開場14:30 開演15:00 うさぎホール
鳥の劇場  三島由紀夫「近代能楽集」より 「熊野・葵上」 


■17:00~19:30 うさぎホール
・長谷川逸子氏による基調レクチャー 
・シンポジウム「地域を拠点とした文化創造活動を考える」


基調レクチャー 長谷川逸子氏(建築家)

パネリスト   鈴木滉二郎氏(静岡文化芸術大学文化政策学部芸術文化学科教授
         小林真理氏(東京大学大学院人文・社会系研究科准教授
         中島諒人氏(演出家、鳥の劇場主宰
          小粥保夫氏(月見の里学遊館初代館長・月見の里学遊館アドヴァイザー

進行     大岡淳氏(演出家、批評家、月見の里学遊館芸術監督、静岡県舞台芸術センター文芸部員



同じカテゴリー(観る・聴く)の記事
ふじのくに 歴史演談
ふじのくに 歴史演談(2015-01-18 22:00)

IZU PHOTO MUSEUM
IZU PHOTO MUSEUM(2014-02-23 22:00)

◆坂口恭平 新政府展
◆坂口恭平 新政府展(2013-02-03 16:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆鳥の劇場
    コメント(0)