倉布人の「日常空間」を綴ります。 建築、生活アート、ものづくり、など・・・ 様々な分野のクリエイティブな活動を通して 「ひと」「もの」「こと」「くうかん」 をつなぎ 地域の力に
 ★Instagram @kuraft                             

2008年12月08日

◆舞台をつくる

◆舞台をつくる昨日、月見の里で行われた「五反田団」「すてるたび」

主宰の前田司郎氏は、2008年岸田國士戯曲賞受賞。
また、これまで、野間文芸新人賞候補、三島由紀夫賞候補、そして、2007年には「グレート生活アドベンチャー」で芥川賞候補にあがった。


「昼寝して変な夢を見ちゃったみたいな感じで御鑑賞ください」

というコメント通り、ごく日常的な会話の中に、夢の中でみたような世界があって、面白かった。 なんか、「ありそ~、こんな夢」みたいな感じ。 で、そこに真実が隠されていたり。
そして、今回、ホールの舞台ではなく、普通の「集会室」を小劇場に変えたこと・・・

前田司郎氏のアフタートークがまたよかった。

「観客」との間の微妙な空気の流れ、緊張感の間合い・・・
これらを直に感じ取るためには、この「互いにごく近い距離感」が必要なのだ、と。
「今日は失敗しちゃった」と言うあたり・・・(笑)

これから観る側も学習というか、こういう舞台を観ることに慣れなくてはいけない、という気がしました。 この小劇場の空気感を、観客も咄嗟に感じ取れる感性が必要なんだな、と。

まあつまり、演技側からの一方通行でなく、こういう舞台は観客も共につくる、ってことかな。
それが小劇場を楽しむことであり、クオリティの高い舞台をつくるため観るための心得なのだな、と。

地方には、数少ない小劇場も、「公民館の集会室」で、十分成し得るのだという結果を見せてくれました。

舞台の道具は、椅子4脚のみ。
演出の力というか、やっぱりすごい人なんだ、と思いました。


同じカテゴリー(観る・聴く)の記事
ふじのくに 歴史演談
ふじのくに 歴史演談(2015-01-18 22:00)

IZU PHOTO MUSEUM
IZU PHOTO MUSEUM(2014-02-23 22:00)

◆坂口恭平 新政府展
◆坂口恭平 新政府展(2013-02-03 16:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆舞台をつくる
    コメント(0)