倉布人の「日常空間」を綴ります。 建築、生活アート、ものづくり、など・・・ 様々な分野のクリエイティブな活動を通して 「ひと」「もの」「こと」「くうかん」 をつなぎ 地域の力に
 ★Instagram @kuraft                             

2009年12月19日

◆巨大観音像・・・?!

◆巨大観音像・・・?!さて、淡路の旅日記。 再び。

千年一酒造で試飲して、ほろりといい気分♪

さらに南下していると・・・・んんっ??・・・・

観音様 ?!

ちょっと、大きすぎやしませんか?w( ̄▽ ̄;)w


そんなに酔っちゃいないはずですが・・・


◆巨大観音像・・・?!

やはり、でかいっ!

1、2、3、4、5階?・・・
その上に、さらにあの高さ。

何?何だ?これは?
持っていた「るるぶ」や観光MAPにも載っておらず。 私一人が騒いで、他のメンバーは相手にしてくれません・・・
   ( ̄ー ̄;) なんでー、面白いやんか~

どうにも気になり、帰ってきてから調べましたら・・・

どうやら、いまや廃墟となり、解体か保存か、地元では困っているようです。
「淡路の巨大観音像 保存か、撤去か…」

中はこんな感じだったそうですよ
珍寺大道場「世界平和大観音像」 ←必見サイトです♪

淡路島の建築・・・なかなかバラエティに富んでおりまする。 この先も お楽しみに。^0^


同じカテゴリー()の記事
富士山 初登頂!!
富士山 初登頂!!(2013-08-15 15:05)


この記事へのコメント
僕もこの観音像遠くからだけど見ましたよ~

大阪で一儲けした淡路の人が、帰ってきてから大阪への感謝の気持ちをこめて建てたって聞きました。大阪の方向を向いているようです。
ホントかな?

26日の夜にレッツの忘年会します。もし都合があえばいらしてください。
戸館くんも誘いました。
Posted by 一郎太 at 2009年12月20日 16:10
ども♪
たしかに、大阪方面に向いているというのは、どこかで見ましたな。
放置状態になっているようで、事故など無ければいいのですがねぇ。

お誘いありがと♪
なかなか一郎太会にも出席できず。T_T;
26日も、次の日は早朝から出掛けなければならず・・・微妙です。
また、連絡しますね。
Posted by cloth at 2009年12月20日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆巨大観音像・・・?!
    コメント(2)