2013年07月15日
建築×アートの旅 6 ~ベネッセハウス周辺~
ベネッセハウスの周りは自然に包まれています。 友人たちとの語らいの後は、速攻で夢の中(笑)
朝5時に目が覚めて、相方はジョギングへ(直島で走りたかったらしい^_^;) 私は散歩。
朝の空気が気持ちいい!

ベネッセハウス と つつじ荘 はとても近く。
草間さんのカボチャの向こうに、トレーラーハウスやパオが見えます。
前日、山の上から見えた桟橋を渡ってみたいと思い、歩きだします。
一山越えて到着。誰もいません。
・・・渡りました!
ん? 何か気になりますね。岩の向こう側・・・
桟橋を戻り、岩の反対側へ行ってみると。 おお!こんなところにもアート作品が。

写真小さくて見えませんが、ミュージアムにあった船の作品。実物が砂浜に。

誰もいない海。岩場。 なんだか怖くなってきました。
へんなもの見つけたらどうしよう・・・(サスペンスドラマ?! ^0^;)
気になっていた岩の割れ目から、先ほど渡った桟橋が見えます。








ベネッセのこの事業、何から何まで、すごいなぁ。
朝5時に目が覚めて、相方はジョギングへ(直島で走りたかったらしい^_^;) 私は散歩。
朝の空気が気持ちいい!
草間さんのカボチャの向こうに、トレーラーハウスやパオが見えます。
前日、山の上から見えた桟橋を渡ってみたいと思い、歩きだします。

一山越えて到着。誰もいません。

・・・渡りました!

ん? 何か気になりますね。岩の向こう側・・・

桟橋を戻り、岩の反対側へ行ってみると。 おお!こんなところにもアート作品が。

写真小さくて見えませんが、ミュージアムにあった船の作品。実物が砂浜に。

誰もいない海。岩場。 なんだか怖くなってきました。
へんなもの見つけたらどうしよう・・・(サスペンスドラマ?! ^0^;)
気になっていた岩の割れ目から、先ほど渡った桟橋が見えます。




ベネッセのこの事業、何から何まで、すごいなぁ。