2012年07月05日
◆集まれ!未来の建築家
6月30日(土) 設計衆団 Learn-Network の仲間たちと 静岡市の長田児童館 からのご依頼で
「集まれ!未来の建築家」 ダンボール建築のワークショップ、開催いたしました。
協力しあって建築した後には 恒例の 「未来の建築家認定証」 を授与するのです♪
時間内に完成できるように午前中にLNメンバーで、ある程度準備を。
ダンボール運びをしていると、館の常連らしき男子たちが、自ら手伝ってくれました。 ありがとう。
さて、午後になると参加者の皆さんが集まってきましたよ。
自己紹介から事前説明へと。
大まかな作業の流れ。
カッターの使い方など、安全に作業ができるよう注意事項等。
今回は主にお父さんと一緒に参加を条件としたようです。
お父さんと一緒なら安心だね。
まずはひたすら、三角形を切る。皆、この時点ではどうなるのかよく解らない感じ。
三角形をつなぎ合わせて、
五角形、六角形を作る。
テープもキレイに貼らないとね。
傘のようなものができました♪
わーい、わーい♪
って必ず、こういう場面が (笑)
さあ、手の空いた人達は、敷地づくり。
皆で協力しながら作業を進めます。
組み立てていくと・・・
最後に残るのは5角形。
この時点で、ドームの中は熱気ムンムン(笑)
組立にはお父さん方が大活躍。
次第に高くなってゆくので、押さえたり貼ったり。
お父さんたちも楽しそう。
最後に頂部を閉めると中は真っ暗。
子どもたちの歓声が聞こえるww
さあ、まずは出入口を開けて・・・
中にいた子どもたち
出てくる、出てくる(笑)
完成後は自由にお絵かきしたり・・・
謙ちゃんプロデュースの 「箱男」 が次々に生まれる(笑)
今回も、とても楽しく作業ができました。 家でも造ってみたいというお父さんも。
やはり、お父さん方は この構造の不思議に惹かれるのでしょうね。
そして、児童館・・・いいなぁ。
子どもたちが自由に過ごしている。 何時間もかけて カプラを積み上げている女の子たち。
お絵かきしたり、絵本を読んだり。 乳幼児室や広場ではお母さんたちが談笑している。
子どもたちの元気な声。 上級生と下級生がからんでいたり。ww
子どもたちの居場所づくりは、これから自分のテーマになりそうだ。
この活気に、元気をもらって帰りました。
参加者の皆さん、長田児童館の皆さん、ありがとうございました。
「集まれ!未来の建築家」 ダンボール建築のワークショップ、開催いたしました。
協力しあって建築した後には 恒例の 「未来の建築家認定証」 を授与するのです♪
時間内に完成できるように午前中にLNメンバーで、ある程度準備を。
ダンボール運びをしていると、館の常連らしき男子たちが、自ら手伝ってくれました。 ありがとう。
さて、午後になると参加者の皆さんが集まってきましたよ。
自己紹介から事前説明へと。
大まかな作業の流れ。
カッターの使い方など、安全に作業ができるよう注意事項等。
今回は主にお父さんと一緒に参加を条件としたようです。
お父さんと一緒なら安心だね。
まずはひたすら、三角形を切る。皆、この時点ではどうなるのかよく解らない感じ。
三角形をつなぎ合わせて、
五角形、六角形を作る。
テープもキレイに貼らないとね。
傘のようなものができました♪
わーい、わーい♪
って必ず、こういう場面が (笑)
さあ、手の空いた人達は、敷地づくり。
皆で協力しながら作業を進めます。
組み立てていくと・・・
最後に残るのは5角形。
この時点で、ドームの中は熱気ムンムン(笑)
組立にはお父さん方が大活躍。
次第に高くなってゆくので、押さえたり貼ったり。
お父さんたちも楽しそう。
最後に頂部を閉めると中は真っ暗。
子どもたちの歓声が聞こえるww
さあ、まずは出入口を開けて・・・
中にいた子どもたち
出てくる、出てくる(笑)
完成後は自由にお絵かきしたり・・・
謙ちゃんプロデュースの 「箱男」 が次々に生まれる(笑)
今回も、とても楽しく作業ができました。 家でも造ってみたいというお父さんも。
やはり、お父さん方は この構造の不思議に惹かれるのでしょうね。
そして、児童館・・・いいなぁ。
子どもたちが自由に過ごしている。 何時間もかけて カプラを積み上げている女の子たち。
お絵かきしたり、絵本を読んだり。 乳幼児室や広場ではお母さんたちが談笑している。
子どもたちの元気な声。 上級生と下級生がからんでいたり。ww
子どもたちの居場所づくりは、これから自分のテーマになりそうだ。
この活気に、元気をもらって帰りました。
参加者の皆さん、長田児童館の皆さん、ありがとうございました。
Posted by kura-ft at 06:00│Comments(0)
│Learn-Network