倉布人の「日常空間」を綴ります。 建築、生活アート、ものづくり、など・・・ 様々な分野のクリエイティブな活動を通して 「ひと」「もの」「こと」「くうかん」 をつなぎ 地域の力に
 ★Instagram @kuraft                             

2012年05月13日

◆ リ・コーディネート&リーフレット vol.1

◆ リ・コーディネート&リーフレット vol.1

ここのところ、おうちサロン等の リーフレットリ・コーディネートのご依頼が続いています。
御予算の中で、自分の想いをカタチにしたい、という皆さんのお手伝いをしています。
工務店に依頼するほどの改装ではなく、あるものをうまく使ってイメージづくりをしたい、という方のご相談に応じています。

グラフィックについては
イメージをうかがって~ロゴやリーフレットの素案~テクニックや商品の撮影~デザイン決定~入稿・納品
(リーフレット・OPEN案内の葉書・名刺 等々)(Blogのカスタマイズも行います)

リ・コーディネート
ご希望のイメージをうかがって~使い勝手の悩みやご希望のインテリアイメージについて提案・施工

◆ リ・コーディネート&リーフレット vol.1
・Before
アジアンなイメージでコーディネートされたお部屋ですが、なんだかスッキリした感じがありません。
フットネイル後に履いていただくサンダルも、床の面積を狭くしています。



◆ リ・コーディネート&リーフレット vol.1


使える家具はなるべく利用して費用を抑えます。
カラーボックスと同じ高さで、飾り棚を制作。アジアンチックに塗装。 
丁度、おうちにあったカウンター材を利用し、 L型の受付カウンターができました♪
ゴチャゴチャしたものはこのカウンターの内側に収めてしまいます。

サンダルも縦型ディスプレイを提案。

ほんのちょっとしたことですが、スッキリ としたお部屋になりました♪

◆ リ・コーディネート&リーフレット vol.1

  ★ Beauty Nail Lian ★

 http://lian.hamazo.tv/








倉布人では、リーフレットや小さな看板の制作
リ・コーディネート のご相談等も受けています。

お気軽にどうぞ♪



同じカテゴリー(リノベーションetc)の記事
Happy Days Japan!
Happy Days Japan!(2015-02-18 19:01)

階段を再利用
階段を再利用(2013-08-06 12:24)

珈琲で始まる朝
珈琲で始まる朝(2013-03-28 13:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆ リ・コーディネート&リーフレット vol.1
    コメント(0)