倉布人の「日常空間」を綴ります。 建築、生活アート、ものづくり、など・・・ 様々な分野のクリエイティブな活動を通して 「ひと」「もの」「こと」「くうかん」 をつなぎ 地域の力に
 ★Instagram @kuraft                             

2009年08月25日

◆ビフォーアフター

◆ビフォーアフター「香りの小瓶」 さんの 高林サロン。

コーディネートをご依頼いただきました。

↓ たしかに、少し寂しい感じがしました
◆ビフォーアフター

← まずは、入ってすぐに、元気の出るグリーンの生地を。

それから、イベントチラシやフライヤーを置く場所を、というご希望がありましたので、スタンドを制作。 素材はダンボールです。^0^v

◆ビフォーアフター明るいお部屋でしたので、それを活かし、爽やかさを加えます。

グリーンをあしらい、小さな飾り棚も作ってみました。

ここに、ミニプランターや、アロマの小物、ポストカードなどを飾ります。

◆ビフォーアフター

お部屋の感じが変わりました。 爽やかな空間で、アロマトリートメント、いかがですか?

「倉布人」 の創作工房では、こんな手創り感覚のコーディネートのご依頼も受けております♪


同じカテゴリー(インテリア)の記事
荏胡麻油
荏胡麻油(2014-02-07 15:00)

◆フラットカーテン
◆フラットカーテン(2010-07-12 09:02)

◆リメイク♪
◆リメイク♪(2010-07-01 22:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆ビフォーアフター
    コメント(0)