2009年02月14日
◆祖父母と孫

去年の今日。母が亡くなる一日前。
母は、孫(我が娘です) が作ったチョコクッキーを、担当の若い先生にあげると言っていました。明るい母でした。
今日のNHKドラマ。「お買い物」
新聞の講評で、気になっていたのですが、脚本が「前田司郎」!!!と知り。
見るぞ!
本当に、ゆるりと、老夫婦の生活と孫の関係。
「親」という立場では入れない世界があるのです。
親子の関係にない、許しあえる世界があるみたいで。
親に歯向かいながらも、祖父母の前では、彼ら彼女らは、とても優しくなれるのです。
あるある!な場面。
夫婦の会話もとても、さりげなく。かみ合わなさがかみあっているというか。
夫婦として暮らしてきた長い時間を とつとつと感じさせます。
田舎では自信に満ちた人が、妙に不安げになってしまう・・・都会という場所
前田司郎氏、さすがです。
泣きました、今日は。 よいドラマでした。
今ここにいる自分を支えてくれるすべてに、ありがとうと言いたくなります。
Posted by kura-ft at 23:22│Comments(0)
│人々