2007年03月07日
舞台小物

事務所の仕事とは別に、いろいろと頼まれることがあります。
2月に市内の声楽家雪嶋先生から依頼されたもの。
合唱組曲「キュイジーヌ」から「パエリア」を唄うということで、巨大なパエリアを、と・・・^_^;
エビやムール貝はフェルトで作りました。

直径75cmほどでしょうか。
大きなフライパンをつくりまして。
そして、巨大なスプーン&フォーク。
仕事を終えてから、夜、こんなものを作っている設計事務所って・・・^_^;・・・あは♪
Posted by kura-ft at 19:32│Comments(7)
│布創作&和創服
この記事へのコメント
こんばんは!!
お互いに頑張って行きましょうね!!
宜しくお願い致します!!
お互いに頑張って行きましょうね!!
宜しくお願い致します!!
Posted by 袋井のよっちゃん at 2007年03月07日 23:35
はじめまして。おじゃまします^^
この海老かわいくリアルで、フェルトからできてるとは!
たのしそうな、設計事務所さんですね~☆
この海老かわいくリアルで、フェルトからできてるとは!
たのしそうな、設計事務所さんですね~☆
Posted by nagura::melon at 2007年03月08日 09:00
こんにちは♪ nguramelonさん♪
これからも宜しくお願いします。
実際には、はじめてでないかも(笑)
私、メロンを送るときは(年に1,2回ですが)
そちらでお願いしていますのよ ^0^
お母様とまちづくりの関係などで知り合って・・・
メロンジュース、おいしいですっ♪
これからも宜しくお願いします。
実際には、はじめてでないかも(笑)
私、メロンを送るときは(年に1,2回ですが)
そちらでお願いしていますのよ ^0^
お母様とまちづくりの関係などで知り合って・・・
メロンジュース、おいしいですっ♪
Posted by cloth at 2007年03月08日 09:34
clothさん
はじめまして!
フエルトのパエリアかわいいですね。(^0^)
私のフエルトチャンもご覧ください
↓
http://ushinokai.hamazo.tv/e100506.html#comments
はじめまして!
フエルトのパエリアかわいいですね。(^0^)
私のフエルトチャンもご覧ください
↓
http://ushinokai.hamazo.tv/e100506.html#comments
Posted by かわりーの・エリザベス・カワチャン at 2007年03月09日 20:42
かわりんさん
こんばんは!はじめまして!
フェルトチャン、見せていただきましたよー♪
かわいいっっ♪
フェルトって、あたたかくって、またとてもカタチがつくりやすいというか。
このエビは、フェルトの上にポスカで描いているんです。
まーいつもいつも、こんなことをやっているわけではないのですが(苦笑)
ちょこちょこと手作りしていますので、また、遊びにきてください♪
こんばんは!はじめまして!
フェルトチャン、見せていただきましたよー♪
かわいいっっ♪
フェルトって、あたたかくって、またとてもカタチがつくりやすいというか。
このエビは、フェルトの上にポスカで描いているんです。
まーいつもいつも、こんなことをやっているわけではないのですが(苦笑)
ちょこちょこと手作りしていますので、また、遊びにきてください♪
Posted by cloth at 2007年03月09日 21:17
↑のかわりーのさんに「ピザ」って教えてしまったクルミです。
息子から「パエリアでしょ!そう書いてあるでしょ!」って、言われて気づいた、のんびり者の大ボケ者ですが これからも ヨロシクお願いします(=_ _)ノ☆彡
息子から「パエリアでしょ!そう書いてあるでしょ!」って、言われて気づいた、のんびり者の大ボケ者ですが これからも ヨロシクお願いします(=_ _)ノ☆彡
Posted by クルミ at 2007年03月12日 09:21
クルミさん、こんにちは♪
そちらのBlog訪問させていただきました。
私も、ほんの気まぐれで「織り」をやっています。(最近、ご無沙汰・・・)
まだ、趣味と言えるほどの域には入っておりません。
また、いろいろと教えてくださいね♪
そちらのBlog訪問させていただきました。
私も、ほんの気まぐれで「織り」をやっています。(最近、ご無沙汰・・・)
まだ、趣味と言えるほどの域には入っておりません。
また、いろいろと教えてくださいね♪
Posted by cloth at 2007年03月12日 10:23