倉布人の「日常空間」を綴ります。 建築、生活アート、ものづくり、など・・・ 様々な分野のクリエイティブな活動を通して 「ひと」「もの」「こと」「くうかん」 をつなぎ 地域の力に
 ★Instagram @kuraft                             

2010年06月16日

◆甘々娘♪

◆甘々娘♪打合せの際に、森町の業者さんにいただきました。
「甘々娘」
(かんかんむすめ)


甘~い♪ やわらか~い♪
プチプチ、新鮮♪

収穫時期には、朝6時頃から販売され、朝採りの甘々娘を求めて長蛇の列ができるとか。
この地の恵み、
生産者の農家さんに感謝♪


同じカテゴリー(呑・食・集)の記事
牡蠣小屋!
牡蠣小屋!(2015-02-15 13:00)

わーい♪
わーい♪(2014-05-11 22:00)

GW♪
GW♪(2014-05-03 17:00)

藤枝 八兵衛さんへ♪
藤枝 八兵衛さんへ♪(2014-02-08 16:00)

びっくり!!
びっくり!!(2014-02-03 21:00)


この記事へのコメント
私は、明後日
森町農家の方に持ってきてくれるように
予約してあります(笑)
甘味が全然違うんですよねぇーー。
早く食べたい。
Posted by ねーさん at 2010年06月16日 15:14
ねーさん♪

お取り寄せ~ですか(笑)

この甘々娘は、なかなか栽培が大変なのだとか。

地元の農家さんの努力の賜物ですねぇ。

旬のモノをいただける、私たちって、なんて贅沢なんでしょう♪ほほ♪
Posted by cloth at 2010年06月16日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆甘々娘♪
    コメント(2)