倉布人の「日常空間」を綴ります。 建築、生活アート、ものづくり、など・・・ 様々な分野のクリエイティブな活動を通して 「ひと」「もの」「こと」「くうかん」 をつなぎ 地域の力に
 ★Instagram @kuraft                             

2009年12月09日

◆淡路夢舞台-3

百段苑・・・雑誌などの写真で見た通りの風景が目の前に。
◆淡路夢舞台-3
空の上を歩いているような感覚の通路。
高いところは平気な私も、さすがにドキドキしました。^_^;
◆淡路夢舞台-3
支えている柱にはツタがからまり、風景に溶け込んで、通路が宙に浮いているように見えるのです。 こういうところも計算済みなんでしょうねぇ。
無機質なコンクリートに、紅葉が映えて・・・ どこを切り取っても絵になる建築なのです。
◆淡路夢舞台-3
今回、この付近しか回らなかったのですが(それでも、思った以上に時間がかかりまして)
他の部分も、見所満載のようです。 野外劇場、ホテル内の教会、国際会議場etc・・・

自然の力が季節ごとの表情を見せてくれますが、やっぱり花の咲く季節にゆっくりと来てみたいですね。

さて、夢舞台から、さらに南へ。 いよいよ、あの場所へ。


同じカテゴリー(建築)の記事
Happy Days Japan!
Happy Days Japan!(2015-02-18 19:01)

浜松の現場
浜松の現場(2015-02-02 14:00)

住宅完成内覧会
住宅完成内覧会(2014-07-30 03:42)

今日は何の日?
今日は何の日?(2014-03-19 22:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆淡路夢舞台-3
    コメント(0)