2009年11月17日
◆杜甫 「飲中八仙歌」

唐の詩人杜甫が、戯れに当代の名だたる酒客八人を選んで作った『飲中八仙歌』
出てくる酒客は、賀知章、汝陽王李璡、李適之、崔宗之、蘇晋、李白、張旭、焦遂の8名。
酒好きで知られる 袋井出身の書家「川村驥山」も、生涯にわたり、何度も書いたというこの歌を、同じ 袋井出身の 現代書家・大杉弘子氏が現代造形美術として再創造しました。

アーティスト・村松正之氏。
11月13日(金)~23日(月) 木曜休館
10:00~18:00(最終日は16:00まで)
入場無料で御覧いただけます。

ふくろいの酒 「驥山」 は、市内の國香酒造さんで醸造されています。
Posted by kura-ft at 09:08│Comments(0)
│アート