2007年08月13日
岩牡蠣

TV観ながら応援の為に、つまみを調達しに御前崎へ。
いつもの「福泉」で かつを と・・・ おっ!岩牡蠣 もあるぞ!
先日、とりやさんでいただいたのが、とってもおいしかったので、自宅でも試してみることに。

殻を取るのに、悪戦苦闘・・・
←このような道具を使って・・・
手は傷だらけになるわ・・・^_^;

常葉菊川も、大差で、一勝!
娘の友達も、TVに写りました(笑)
Posted by kura-ft at 23:55│Comments(2)
│呑・食・集
この記事へのコメント
あ! アタシも、夫の実家(富山)で、食べてきました~。
料理担当は、お義姉さんなので、アタシは見てるだけぇ~(* ̄m ̄)
くらふとちゃんは、どうやって食べた?
うちはね、まずは、生をポン酢で・・・
そして、貝殻に身を乗せて、醤油タレを少しかけて、かる~く火を通して・・・
ほんとに、海のミルクとは、よく言うたもんよね~。
岩牡蠣は、でっかいし、食べ応えあるもん。
料理担当は、お義姉さんなので、アタシは見てるだけぇ~(* ̄m ̄)
くらふとちゃんは、どうやって食べた?
うちはね、まずは、生をポン酢で・・・
そして、貝殻に身を乗せて、醤油タレを少しかけて、かる~く火を通して・・・
ほんとに、海のミルクとは、よく言うたもんよね~。
岩牡蠣は、でっかいし、食べ応えあるもん。
Posted by メリー at 2007年08月15日 22:32
私は、生でポン酢、です!
その貝殻に、ってのをやりたかったんだけど、
なにしろ、開けるのが大変で、殻はボロボロ・・・苦笑
その貝殻に、ってのをやりたかったんだけど、
なにしろ、開けるのが大変で、殻はボロボロ・・・苦笑
Posted by cloth at 2007年08月16日 01:29