2008年02月24日
◆梅醤番茶

15日の夕方、私の母が他界しました。
症例の少ない心臓のガンでした。
先週の今頃はお通夜の最中でした。
疲れがでたのか、咳、喉の痛みが。
母が遺してくれた「梅干」に、醤油と生姜を加えお茶を入れて。
暫くこちらのBlogも、お休みさせていただいております。
コメントくださった皆様、お返事ができなくてごめんなさい。
もう少し、時間が過ぎたら、また再開させていただきます。
Posted by kura-ft at 22:57│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
そうでしたか。 たいへんでしたね。
私も他人事とは思えない、そういう世代になってきたなと、最近思います。
どうか、体に気をつけて、落ち着いたら、また可愛いベルちゃんの話を披露してくださいね。
私も他人事とは思えない、そういう世代になってきたなと、最近思います。
どうか、体に気をつけて、落ち着いたら、また可愛いベルちゃんの話を披露してくださいね。
Posted by メリー at 2008年02月26日 13:35
こんにちは。
clothさんの一刻も早い復活を願っています!!!
clothさんの一刻も早い復活を願っています!!!
Posted by クラノスケ at 2008年02月27日 16:08
大切なお母さまを亡くされたんですね。心からお悔やみ申し上げます。
野菜などを自転車に積んで、持ってきてくださっていた優しい方でしたのに、
倉布人さんにしたら、どんなに寂しく哀しいことでしょう。
私も母を亡くしたときは本当に辛かったけど、元気なときの姿を思い出すようにして、悲しみを乗り越えました。
どうぞ 風邪を早く治して いつもの倉布人さんに立ち直ってくださいね。
返事はもちろん無用ですから。。。
野菜などを自転車に積んで、持ってきてくださっていた優しい方でしたのに、
倉布人さんにしたら、どんなに寂しく哀しいことでしょう。
私も母を亡くしたときは本当に辛かったけど、元気なときの姿を思い出すようにして、悲しみを乗り越えました。
どうぞ 風邪を早く治して いつもの倉布人さんに立ち直ってくださいね。
返事はもちろん無用ですから。。。
Posted by 弘美 at 2008年02月28日 21:33
遅ればせながら、ご愁傷さまでした。
今月の14日、倉田くんの都合がよければ寄ろうかと思ったのですが、お忙しいですかね(笑)
今月の14日、倉田くんの都合がよければ寄ろうかと思ったのですが、お忙しいですかね(笑)
Posted by カルロス at 2008年03月02日 23:28
大変でしたね・・・。
お悔やみ申し上げます。
早く元気になってくださいね。
お悔やみ申し上げます。
早く元気になってくださいね。
Posted by shiruriru at 2008年03月04日 09:13
皆さん、励ましのコメント、ありがとうございました。
なかなか、悲しみにくれている間もなく、いろいろな事に追われるもので・・・
それが、また紛らしてくれるのかもしれません。
きっと、少し時間が経って、実家を訪れた時、母のいない寂しさを感じるのかもしれませんね。
まだまだ教えてもらいたい事がたくさんありましたから。
自分の好きな道に進ませてくれた事に感謝しつつ、これからも頑張っていこうと思います。
なかなか、悲しみにくれている間もなく、いろいろな事に追われるもので・・・
それが、また紛らしてくれるのかもしれません。
きっと、少し時間が経って、実家を訪れた時、母のいない寂しさを感じるのかもしれませんね。
まだまだ教えてもらいたい事がたくさんありましたから。
自分の好きな道に進ませてくれた事に感謝しつつ、これからも頑張っていこうと思います。
Posted by cloth at 2008年03月11日 23:39