◆キッチンの高さ-2

kura-ft

2008年11月24日 09:00

調理の際、深鍋などを使うと高すぎてちょっと使いづらいな、と思う事ありませんか?

特にガスレンジの場合は、五徳が少し上がっているので、レンジ部分は少々高めになります。
中華鍋など使う時も、結構疲れますね。




業務用のガス台などは、使う鍋などの形状によって高さが異なります。
一日厨房に立っているわけですから、疲れない設計をしなければなりません。

住宅のキッチンにこれを取り入れるには、レンジの部分だけ一段下げる、という方法があります。 高さを変えることで、レンジでの調理は、手が疲れず楽になります。

この場合、レンジ周りにゆとりが必要であり、調理スペースが寸断されるので、ある程度の間口の広さが必要になります。

台所こそ、ひとそれぞれ使い勝手が異なる、という事が顕著に表れる場所です。
新築や改装の際は、現状での問題点や使う人の癖、など たくさんお話しください。

関連記事