旧商家「駒屋」改修復元工事 現場見学
午後から、豊橋市の旧二川宿にて、江戸時代後期の旧商家「駒屋」の改修工事の見学会に。
解体の際に出た土壁を練り直し、再び壁に塗り戻す。 素晴らしい資源の循環。
文化財の改修によって、伝承されていく技術がある。
建物の保存は、技術や精神など見えないものを伝えていく事も含まれているのです。
その後、二川宿本陣資料館も見学。こちらは10年程前に改修工事が行われ、江戸時代の本陣と旅籠の姿が甦っています。
広いお座敷いっぱいに 沢山の雛人形や吊るし雛が飾られていました。
春はもうすぐ、でしょうか。
関連記事