◆サザエさん

kura-ft

2010年03月02日 17:30

日曜日。世田谷美術館に行くため、渋谷から田園都市線に。 懐かしい。
東京で仕事していた頃は、毎日乗っていたのです。

3年も桜新町に勤めていたのに 、そういえば、
長谷川町子美術館 に行ったことがない。

再会した仲間に「どこか行きたいところある?」と聞かれ、即決!

久しぶりに桜新町の駅で降りました。
サザエさん通りを歩きながら、長谷川町子美術館に向かいます。





美術館は、長谷川町子姉妹が趣味で集めた美術品を、その時のテーマごとに入換えて展示しています。
その趣味がまたなかなかよろしくて♪ 

もちろん、長谷川町子の原画のコーナーもありますし、
建築学科の課題テーマにもなっているという 磯野家の間取り。 模型♪ うわぁ楽しい♪

長谷川町子という漫画家が生まれた経緯を記した年表もあり、これがまた面白くて、トンデモない!
何がって、お母さん。 そして、その娘たち。 やはり、タダ者ではありません。(笑)
どんな逆境も、笑って吹き飛ばしてしまうその姿に、元気をもらいます。

小さな美術館でしたが、長谷川町子のユーモアや明るさが伝わってきて、とても楽しめました♪



そうそう。
波野イクラちゃんのママ、タイ子さんの旧姓が「入江」だということを、ここに来て初めて知りました。^0^;

関連記事