◆リフォーム(マンション編-3)

kura-ft

2008年12月26日 23:02

マンションで、住宅を改装できるのは大抵、分譲された区画、になります。
また賃貸でも、店舗などは手を加えることが許されますね。

この場合、マンション側の規定があるはずですから、オーナーさんや管理組合などに、必ず事前に改装の内容を説明し、承認を得ます。


そして、工事の期間や時間帯、資材の搬入方法、共有部分の養生についてなどについても、説明し許可を得ます。
組合に提出する書類がありますので、その内容をみて管理組合で協議されることになります。

搬入にはエレベーターや階段を使うので、引越しなどと重ならないかも確認します。
工事中の責任者、連絡先を明記し、何かあればすぐに動けるようにしなくてはなりません。
施主様は、その後もそこに住まうわけですから、工事中に他の住民の方とトラブルが発生しないよう、近隣の挨拶回りに始まり、工事関係者も十分注意をはらうのです。

関連記事